
こんばんは!
ご訪問ありがとうございます♪
GW前後からワークショップとイベントが目白押しで、やや時系列があやしくなってきています(;'∀')
忘れないうちにご報告!という事で、今日はGW最終日に苅谷動物病院さんに併設された(ACプラザしつけ教室)で行われたGWイベントの模様をお届けいたします。
なぜこのイベントに参加する事になったかというと、、こちらのしつけ教室に通われている方が、杏こまのワークショップに参加してくれているお客様でして。。。
ご紹介にあずかったのです!!
なんて有難い。。( ノД`)。。。
そんな経緯もあり、いつもと違って緊張感のあふれる表情になっております(^-^;

今回ご提案したのはこちらの2つ。
(わんちゃん用花冠&チョーカー)と(刺繍枠のリース)
どちらかを選んで作って頂きました☺
花冠はワイヤリング作業があり、皆さん慣れない作業に四苦八苦。
しかし過去数回やってみたなかで(出来なかった)という方は一人もおりませんでしたので大丈夫🆗
ワイヤリングさえ終わってしまえば、あとはシロツメクサの花冠を作る要領でつないでいくだけです。
女性なら幼少の頃に一度は作ったであろう花冠。
大人になって愛犬の為にそれを作るとは、誰しも想像しなかったでしょう。
ホントにペットを飼うと未知の自分との遭遇がたくさん待っていますね!!

リースを選ばれた方も、メッセージにどんな文言を入れるかから始まって、お花をどんな配置にするか、全体のバランスは、、など悩みながらにぎやかに作業していただきました(*´з`)
出来上がりはもちろん上々(^^♪
可愛くできてますね♡
今回は勝手の違う場所での開催であることと、いつもより短めの1時間という時間制限があったため
少し額に汗を浮かべながらの進行になりましたが、皆さん和気藹藹と楽しそうに作業してくれてホッとしました。
しつけ教室のスタッフの皆様もサポートしてくれていて有難い限り!!
会場全員で作業を進めてと、(ザ・ワークショップ!)な雰囲気が出来上がっていました(*^-^*)

今回ママさんと一緒に参加してくれたトイプードルのクララちゃんとハナちゃん♡
作業中はママさんに抱っこされながらも(何してるんだろう?)という感じですが、
作品が完成しお花をつけたらこの表情。
女の子ですねー(*^-^*)
ニッコリ笑顔なクララちゃんと「あたし似合っているかな?」と可愛い表情のハナちゃん。
ママが自分のために作ってくれたのが分かったのかな?
わが子の為に手作りをする幸せと、自分の為に作ってくれたんだと嬉しくなる幸せ。
この日は私もわんちゃんと愛犬家の皆様にそんな幸せをもらったような気がします☆
ご参加してくださった皆様、苅谷動物病院のスタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました(^^)
コメントをお書きください